女性総合センターの主催事業について
主催講座へのお申込み
新居浜市立女性総合センターでは、下の表のように各種講座を実施しています。
参加をいただくためには、募集期間中にインターネットまたは往復はがきで申込みをいただく必要があります。
当ホームページ又は市政だよりで募集のお知らせをいたします。多くの皆様の応募をお待ちしています。
募集状況の欄が『募集中』になっている講座について応募できます。事業名をクリックすると応募要領が表示されますので、それに沿って応募下さい。
また、『◯月募集』となっている講座は、募集予定時期(市政だより募集月)を示しています。また、『募集終了』となっている講座は、募集及び講座が終了となった講座を示しています。
令和2年度 主催講座一覧表
※各講座にご応募の際は、ご希望の講座をクリックし、必要事項を漏らさずご記入の上お申し込みください。
※入力漏れなど不備がある場合は選考対象にできないことがありますのでご注意お願いします。
募集 状況 |
講座名 | 実施時期 | 対象 | 内容 |
---|---|---|---|---|
募集 終了 |
技能評価試験対応 講座3級ワード |
4月~6月 全18回 火・木曜日 19:00~21:00 |
成 人 | 中央職業能力開発協会によるコンピュータサービス技能評価試験を受験できるまでの学習(3級ワード部門) |
募集 終了 |
技能評価試験対応 講座3級エクセル |
4月~6月 全18回 水・金曜日 19:00~21:00 |
成 人 | 中央職業能力開発協会によるコンピュータサービス技能評価試験を受験できるまでの学習(3級表計算部門) |
募集 終了 |
リズム体操講座 (前期) |
4月~9月 全18回 土曜日 10:00~11:30 |
成 人 | 全身の血行を促す運動・柔軟体操・筋力体操を取り入れ、音楽に合わせて踊る楽しさを体で感じながら、健康維持とストレス解消を図る講座 |
募集 終了 |
生きいきダンス講座(前期) | 4月~9月 全18回 木曜日 10:00~11:30 |
成 人 | ストレッチ運動や筋力トレーニングで健康な身体を作り、のびのびとダンスを楽しむ講座 ※後半では、15分ほどアップテンポなダンスをします |
募集 終了 |
はつらつ健康体操講座(前期) | 4月~9月 全18回 水曜日 19:00~20:30 |
成 人 | フットマッサージ、ストレッチ、簡単エアロビクスによって筋肉や骨に適度な刺激を与え、ソフトジムボール運動で筋力や柔軟性を高め、骨粗鬆症等を予防して体力作りを図る講座 |
募集 終了 |
ヨーガ講座1 (前期) |
4月~9月 全18回 木曜日 13:30~15:00 |
成 人 | 一般的なヨーガのポーズの基本となる呼吸法により心身をリフレッシュしながら活力UPを促す流れを作り、健康な身体に導く講座 |
募集 終了 |
ヨーガ講座2 (前期) |
4月~9月 全18回 金曜日 19:00~20:30 |
成 人 | ヨーガの基本的なポーズと呼吸法、瞑想によって、健康な心と身体作りを図るための講座 |
募集 終了 |
みんな大好き! パン作り講座 |
5月~7月 全3回 土曜日 9:30~12:30 |
成 人 | 小麦粉などの材料を合わせて焼上がるまでの一連のパン作りの流れを実習。パン生地をアレンジした数種類のパンでパンランチメニューを仕上げる講座 |
募集 終了 |
ピラティス講座 (前期) |
5月~7月 全10回 火曜日 13:30~14:30 |
成 人 | 胸式呼吸を用いたストレッチを中心とした動きで、体の奥の筋肉をしなやかで丈夫に鍛え、美しい姿勢や体型を維持するための講座 |
募集 終了 |
元気はつらつ 3B体操講座 |
5月~7月 全7回 水曜日 10:00~11:30 |
成 人 | 健康な毎日をサポートするための体操講座 |
募集 終了 |
ワード基礎講座 | 5月~8月 全12回 木曜日 13:30~15:30 |
成 人 | ワードを基礎からじっくり学びたい方のための講座 ※マウス操作と文字入力ができる方が対象 |
募集 終了 |
セカンドライフを 楽しむための パソコン講座 |
5月~7月 全12回 水・金曜日 10:00~11:30 |
60歳以上の方 | パソコンの基本操作からワードを利用した文書作成など、日常生活に役立つパソコンの活用法を楽しく学ぶ講座 |
募集 終了 |
調剤事務管理士 資格講座 |
5月~7月 全7回 土曜日 13:00~16:00 |
成 人 | 調剤事務管理士資格認定試験を受験できるまでを学ぶ講座 |
募集 終了 |
初心者のための パソコン入門講座 |
6月~9月 全12回 火曜日 13:30~15:30 |
成 人 | パソコンの基本操作からインターネット活用まで、日常生活に役立つ機能を学習 ※初めてPCを使う方、初心者の方が対象 |
募集 終了 |
エコクラフト講座 (前期) |
6月 全3回 木曜日 9:30~12:00 |
成 人 | 環境にやさしい紙バンドでおしゃれなショッピングバッグを作る講座 |
募集 終了 |
美しいペン習字講座 | 6月~7月 全5回 水曜日 10:00~11:30 |
成 人 | デスクペンを使って、楷書で美しいひらがな・カタカナの書き方を練習し、行書の書き方まで学ぶ講座 |
募集 終了 |
簡単ヘルシークッキング講座 | 6月~8月 全3回 日曜日 10:00~12:00 |
成 人 | 思ったよりも簡単! ヘルシー料理のワザやアイデアを学ぶ講座 |
中止 | 年金と介護制度の講座 (出前講座) |
7月15日 全1回 水曜日 10:00~11:30 |
成 人 | 気になる年金と介護について、実際に役立つ情報やノウハウを学ぶ講座 |
募集 終了 |
家族といっしょに簡単工作講座 (出前講座) |
8月8日 全1回 土曜日 9:30~11:30 |
未就学児と保護者 | 家族といっしょに楽しみながら簡単な工作を学ぶ講座 |
募集 終了 |
家族といっしょに うどん作り講座> |
8月9日 全1回 日曜日 9:30~12:00 |
5~12歳児と保護者 | 家族といっしょに楽しみながらうどん作りを学ぶ講座 |
募集 終了 |
技能評価試験対応 講座2級ワード |
8月~12月 全28回 火・木曜日 19:00~21:00 |
成 人 | 中央職業能力開発協会によるコンピュータサービス技能評価試験を受験できるまでの学習(2級ワード部門) |
募集 終了 |
技能評価試験対応 講座2級エクセル |
8月~12月 全28回 水・金曜日 19:00~21:00 |
成 人 | 中央職業能力開発協会によるコンピュータサービス技能評価試験を受験できるまでの学習(2級表計算部門) |
募集 終了 |
パソコン活用術講座 ~はがき作成とデジカメ編集~ |
8月~11月 全12回 土曜日 13:30~15:30 |
成 人 | パソコンを使って年賀はがきなどを作ったり、デジカメで撮影した写真を編集・補正したりする方法を学ぶ講座 ※マウス操作と文字入力ができる方が対象 |
募集 終了 |
親子でいっしょに体操講座 | 9月~10月 全7回 水曜日 10:00~11:30 |
あかちゃんと親 | あかちゃんと楽しく触れ合いながら健康3B体操をする講座 |
募集 終了 |
エコクラフト講座 (後期) |
9月 募集 全3回 木曜日 9:30~12:00 |
成 人 | 環境にやさしい紙バンドでおしゃれなお出かけバックを作る講座 |
募集 終了 |
ボールペン習字講座 | 9月~11月 全10回 木曜日 19:00~20:30 |
成 人 | 日常よく使うボールペンを使って漢字やかなの基本の書き方を練習し、くせ字を直しつつ手紙やはがきなどの書き方を実用例文を使って学ぶ講座 |
募集 終了 |
エクセル基礎講座 | 9月~12月 全12回 金曜日 13:30~15:30 |
成 人 | エクセルを基礎からじっくり学びたい方のための講座 ※マウス操作と文字入力ができる方が対象 |
募集 終了 |
読み聞かせ講座 (出前講座) |
10月7日 水曜日 10:00~11:30 |
成 人 | 絵本の選び方や読み聞かせの方法など、実技をしながら学ぶ講座 |
募集 終了 |
みんな大好き! 手作りスイーツ講座 |
10月~12月 全3回 土曜日 13:00~15:30 |
成 人 | スイーツ作りの基本やテクニックを楽しく学ぶ講座 |
募集 終了 |
リズム体操講座 (後期) |
10月~3月 全18回 土曜日 10:00~11:30 |
成 人 | 全身の血行を促す運動・柔軟体操・筋力体操を取り入れ、音楽に合わせて踊る楽しさを体で感じながら、健康維持とストレス解消を図る講座 |
募集 終了 |
生きいきダンス講座 (後期) |
10月~3月 全18回 木曜日 10:00~11:30 |
成 人 | ストレッチ運動や筋力トレーニングで健康な身体を作り、のびのびとダンスを楽しむ講座 ※後半では、15分ほどアップテンポなダンスをします |
募集 終了 |
はつらつ 健康体操講座 (後期) |
10月~3月 全18回 水曜日 19:00~20:30 |
成 人 | フットマッサージ、ストレッチ、簡単エアロビクスによって筋肉や骨に適度な刺激を与え、ソフトジムボール運動で筋力や柔軟性を高め、骨粗鬆症等を予防して体力作りを図る講座 |
募集 終了 |
ヨーガ講座1 (後期) |
10月~3月 全18回 木曜日 13:30~15:00 |
成 人 | 一般的なヨーガのポーズの基本となる呼吸法により心身をリフレッシュしながら活力UPを促す流れを作り、健康な身体に導く講座 |
募集 終了 |
ヨーガ講座2 (後期) |
10月~3月 全18回 金曜日 19:00~20:30 |
成 人 | ヨーガの基本的なポーズと呼吸法、瞑想によって、健康な心と身体作りを図るための講座 |
募集 終了 |
キラキラ更年期体操講座 | 11月 全3回 水曜日 10:00~11:30 |
成 人 | やさしいレクリエーション体操で、心もからだもすこやかな毎日を過ごすための講座 |
募集 終了 |
ピラティス講座 (後期) |
11月~2月 全10回 火曜日 13:30~14:30 |
成 人 | 胸式呼吸を用いたストレッチを中心とした動きで、体の奥の筋肉をしなやかで丈夫に鍛え、美しい姿勢や体型を維持するための講座 |
募集 終了 |
季節のおもてなし料理講座 | 11月~1月 全3回 金曜日 10:00~12:00 |
成 人 | 簡単にできるちょっと豪華でおしゃれな季節のおもてなし料理を学ぶ講座 |
募集 終了 |
主要3アプリ基礎講座 (ワード・エクセル・パワーポイント) |
1月~2月 全8回 土曜日 13:30~15:30 |
成 人 | 仕事でもよく使う主要3アプリについて、基礎をしっかり学ぶ講座 ※マウス操作と文字入力ができる方が対象 |
募集 終了 |
再就職に備える! ワード&エクセル基礎講座 |
1月~3月 全16回 水・金曜日 19:00~21:00 |
成 人 | パソコンの基本操作(マウス操作など)を学び、再就職や資格取得に役立つワードやエクセルの使い方を習得するための講座 |
募集中 | 在宅でできる医療と介護の講座 (出前講座) |
2月17日 水曜日 13:30~15:00 |
成 人 | いざという時に知っていると役立つ介護保険制度のしくみや概要を学ぶ講座 |
※天候、応募状況、講師の都合等の理由で実施できない場合、又は内容を変更する場合があります。ご了承下さい。
新居浜市文化体育振興事業団新居浜市立女性総合センター
住所:新居浜市庄内町4丁目4番19号
電話:0897-37-1700